県内でのマイナンバーカードの新たな利用方法について
【概要】 マイナンバーカードの利活用方法の拡大策について、三重県庁を主体として各市町と連携し新たな利活用方法を考えるのはいかかでしょうか。 具体的な活用案として、一例を挙げると、マイナンバーカードをスマートフォンに読み取らせることで、役所の証明書発行手続きをWeb上で行... » 詳しく
【概要】 マイナンバーカードの利活用方法の拡大策について、三重県庁を主体として各市町と連携し新たな利活用方法を考えるのはいかかでしょうか。 具体的な活用案として、一例を挙げると、マイナンバーカードをスマートフォンに読み取らせることで、役所の証明書発行手続きをWeb上で行... » 詳しく
【概要】 ・「三重県のお土産ってどんなものがあるのだろう」「そもそも三重県って何があるのだろう」などの疑問を1つのサイトで解決できるようなコンテンツサイトを提案します。 ・文字だけの静的な要素に限らず、動画やHTMLのアニメーションなどを活用した、動的な情報を盛り込んだサ... » 詳しく
まだお気に入りがありません。
他のユーザからの評価(★の数)の平均が4以上のコメントを表示しています。
とても良いアイディアだと思いました。
総務省から出ている「自治体DX推進計画」にも、取り組むべき事項として『地域のデジタルデバイド対策』が挙げられていますね。
シニア世代だけに限らず、使い方がわからない人の助けになるような場ができたら良いなと私も思います。
by DXフジヤマさん - 2021/08/26 09:15 問題を報告