屋外において、公共図書館の蔵書を画像でPRする、移動式のPR車のお願い。
【概要】 1 公共図書館蔵書の表表紙、裏表紙をスキャンして、デジタル化。 2 屋外用の、 デジタルサイネージや、モバイルプロジェクターを積載した、 移動式のPR車両を活用して、県内各地で、蔵書をPRしましょう。 3 例の、まもるくん、そなえちゃん、まなぶくん... » 詳しく
あったかいDXを通じてデジタル社会をつくるアイデアについて、自由に提案してください。
【概要】 1 公共図書館蔵書の表表紙、裏表紙をスキャンして、デジタル化。 2 屋外用の、 デジタルサイネージや、モバイルプロジェクターを積載した、 移動式のPR車両を活用して、県内各地で、蔵書をPRしましょう。 3 例の、まもるくん、そなえちゃん、まなぶくん... » 詳しく
【概要】 ギャンブル依存症を無くすための取り組み 【提案に至った現状、課題、背景等】 ギャンブル依存症の大半はパチンコが原因であると思う。 ギャンブル依存症により借金の増大や家庭崩壊などが現実的に起きている。 パチンコは3店方式により遊戯とみなされるようであるが... » 詳しく
【概要】 銭湯を通じて高齢化社会に対応するコミュニケーションの場を創造する 【提案に至った現状、課題、背景等】 我が三重県の銭湯(一般公衆浴場)は減少の一途をたどっています。 桑名(1)、四日市(3)、津(4)、松阪(3)、伊勢(5)、熊野(1)、伊賀(2)、名張... » 詳しく
※この投稿は三重県アイデアボックス事務局が代理で投稿しています。 提案者(ニックネーム)は「14グループ」様です。 【概要】 家庭でできるうつ病対策、うつ病の診断基準、うつ病対策ポイントシートを記載したパンフレットを各家庭に配布する。 【提案に至った現状、課題、背... » 詳しく
(概要) 離島の医療を発展、充実させる (神島)人口:534人、診療所:1、医師:1(0)、ドクターヘリ用ヘリポート;2 (答志島)人口:2981人、診療所:2、医師:2(1)、ドクターヘリ用ヘリポート;2 (菅島)人口:828人、診療所:1、医師:1(0)、ドクターヘリ用ヘリポート;2 ... » 詳しく
鈴鹿市や津市では、勤労青少年ホームは、なくなってしまったのですが他の都市にはまだあるのでしょうか?? 私は、職場の縦の繋がりばかりの人間関係ではなく、地域で横の繋がりを持てた良い制度だと思っていました。 そもそも、勤労青少年ホーム自体がマイナーな存在であったので概... » 詳しく
(概要) 三重の魅力があまり知られていないので、三重のことをたくさん紹介する三重アプリを作る (提案に至った現状、課題、背景等) ・たくさんの人に三重の魅力が知れ渡っていない ・医療や観光など多方面に向けてまとまったコンテンツがない →どのように三重の魅力を広めてい... » 詳しく
【概要】 県がリアルタイム的に情報発信できる「まちなかデジタル掲示板」の設置を提案します。 大都市の駅前ビルにあるような大型ビジョンまで行かなくても、県内各主要駅等で住民の目に自然に入るモニターを設置してはどうかと思います。(今回、道路の掲示板でのコロナ啓発は自然に... » 詳しく
※この投稿は三重県アイデアボックス事務局が代理で投稿しています。 提案者(ニックネーム)は「つながるくん」様です。 【概要】 新型コロナウイルス感染症の影響で、家族や親戚、友人と会いづらくなっている。そのため、アプリでのビデオコミュニケーションに関する知識を提供し... » 詳しく
【概要】 県内の中高生の方に、多数参加して頂き、 博物館や大学の専門家、有識者の方々を起点とした、 生物季節観測隊を組織して、各地のデータを集めて、 来るべき未来に備えて活用しましょう。 これは、日本的な文化にも繋がる問題です。 【提案に至った現状、課題... » 詳しく
【概要】 1 公的掲示板の再編統合、全てナンバリング。 2 ポスター、パンフレットを死蔵しない。(SDGs) 3 気軽にスクショ、メモ取りできるように。 4 外部委託により、1、2週間単位で、掲示更新。 県内には、様々な公的掲示板があります。 (自治会、市町、三重県など... » 詳しく
(概要) 既存の防災アプリやラインアカウントはわかりにくいため、改善して統一する取り組み ・満員電車(朝、夕方)コロナで減っている。電車にWIFIが欲しい ・害虫駆除(ICT)→害獣が多い。畑が荒らされる。人が襲われる。主にGPS、集団を発見し対策。 ・車の事故が多い→自転車が走... » 詳しく
【概要】 新型コロナ感染拡大している今できること 【提案に至った現状、課題、背景等】 とこわか国体も中止になりました。緊急事態宣言も8月27日に発出です。 もっと早く決断してほしかったが県知事が国のほうに目移りしてるような後手後手な残念な三重県に言いたい。 とこわ... » 詳しく