学生アルバイトさんによる、食品売り場の売れ残り調査・報告隊の結成と運用のお願い by とある、しょう人さん | みえDXアイデアボックス

みんなの想いを実現する「あったかいDX」

みえDXアイデアボックス


アイデア番号
@00169

学生アルバイトさんによる、食品売り場の売れ残り調査・報告隊の結成と運用のお願い

カテゴリー
01.自由提案部門
寄稿者
とある、しょう人さん
投稿日時
コメント数
1コメント
評価P
2ポイント

【概要】

 生活維持困難な学生さんを、県より、アルバイト雇用して、
県内各市町の食品売り場を、2人から3人一組で、
 巡回調査して頂きます。

 三重県開設の、
 SDGs「つくる責任つかう責任」「飢餓ゼロ」特設サイトに、
 スマホ経由で食品の売れ残り情報をアップして頂きます。
 あるいは、県公式の専用アプリの導入。

 県民の皆さんに、サイトの食品売れ残り情報をチェックして頂き、
売れ残りの食品ロス削減に向けて、購買アクションをお願いします。

 マッチングする場の提供となりますので、
トラブルについては、お客さんの自己解決となります。

【提案に至った現状、課題、背景等】

 コロナ禍で、学生アルバイトさんが失業しているようです。

 学生さん支援と食品ロス削減を結びつけて、
三重県全体で、SDGsに向けたアクションにつなげます。
 お店に足を運ばないと得られない情報を、学生さんに代行調査して頂きます。

 バイト自体のコスパや、お店ごとの個別事情がありますので、
県と食品販売業者さんとで、協議する場を設けてください。

ページの先頭へ