- アイデア番号
- @00088
ロードサポート制度を作ろう
- カテゴリー
- 01.自由提案部門
- 寄稿者
- Beginnerさん
-
- 投稿日時
【概要】
私は埼玉県さいたま市より移住してきましたが、三重県の行政サービスの低さに驚いています。
特に県道の整備及び歩道の整備がなさすぎます。
歩行者が安心して生活できる道路はなければ、道路はボコボコ、これでは最低限必要な生活が成り立ちませんし、街の見た目の悪化から治安の悪化にもつながります。
そこで埼玉県が導入しているようロードサポート窓口を導入してはいかがでしょうか。
県の管轄、市の管轄、区の管轄等道路の管轄に関しては分かれていることが多いですが住民からすると道路は道路、気軽に道路の異常やうねり等行政に報告できる窓口を設置し、整備する場所の明確化をしてはいかがでしょうか。
住民目線で見ると道は酷いですし、気軽に報告ができません。
一度埼玉県を見習いインターネット投稿等できるロードサポート制度の導入をしてはいかがでしょうか
【提案に至った現状、課題、背景等】
ご提案についてご記載ください。